中高年に増える「変形性膝関節症」や筋力低下に対応
「立ち上がるときに膝が痛い」
「階段の昇り降りがつらい」
「正座ができない、しゃがみにくい」
そんな症状はありませんか?
中高年以降の膝の痛みの多くは、関節のすり減り(変形性膝関節症)や、筋力・柔軟性の低下、姿勢の崩れなどが複合的に関わっていることが多く見られます。
▶ 原因は「軟骨のすり減り」だけじゃない
膝の痛みというと、関節の変形や軟骨のすり減りだけが原因と思われがちですが、実際には以下のような要因が重なって痛みが出るケースが多いです。
- 太ももやお尻の筋力低下
- 股関節や足首の動きの硬さ
- 骨盤のゆがみや姿勢の崩れ
- 運動不足による血流の低下
- 長年のクセによる動作のアンバランス
これらは、年齢とともに少しずつ進行し、気づかないうちに膝に負担をかけていることがあります。
▶ 鍼灸接骨院oasisのアプローチ
当院では、膝の痛みを一時的にやわらげるだけでなく、「なぜその膝に負担がかかっているのか」を見極めて、根本改善を目指します。
● 初期評価:関節の可動域・筋力・姿勢を確認
まずは、膝だけでなく全身のバランスや関節の動き・柔軟性をチェックし、**「どこに原因があるか」**を丁寧に見極めます。
● 施術:手技・電気治療・鍼灸で炎症や筋緊張を緩和
痛みや炎症が強い場合は、電気治療・筋膜リリース・必要に応じた鍼灸で患部の負担を軽減します。
● 運動療法:PNFストレッチや筋トレで再発予防
oasisの特徴であるPNF(神経筋促通法)ストレッチで、使いづらくなっている筋肉を「再び使える筋肉」に目覚めさせます。
必要に応じて、ご自宅でも行える簡単な筋トレやストレッチ指導も行い、日常生活の中で痛みを再発させない身体を目指します。
▶ 痛みの先にある「快適な毎日」のために
「歳だから仕方ない」とあきらめていませんか?
膝の痛みは、適切なケアと少しの意識で、まだまだ改善できます。
立ち座りが楽になった、階段を避けなくなった、外出が増えた――
そんな毎日を取り戻すお手伝いを、鍼灸接骨院oasisが全力でサポートいたします。
鍼灸接骨院oasis
東京都葛飾区立石8-6-1(京成立石駅 徒歩5 分)
ご相談・ご予約はお気軽にどうぞ。
LINEでの事前相談受付中
整骨院、接骨院選びに迷う時間、お悩みにかけるお金、もう無駄にしないでください。
まずはご予約いただき、お話をお聞かせいただければと思います。