整形外科で「異常なし」と言われても続く坐骨神経痛
葛飾区にある鍼灸接骨院oasisには、整形外科でレントゲンやMRI検査を受けても「異常なし」と言われたのに、腰やお尻の痛み・足のしびれが続いている方が多く来院されています。
坐骨神経痛は「腰の神経が圧迫されているだけ」と思われがちですが、実際には筋肉の緊張や関節の動きの制限、体の使い方のクセなど、複数の要因が絡み合って起こることが少なくありません。
坐骨神経痛が起こるしくみ
私たちの体には「動くべき関節」と「支えるべき関節」があります。
- 動く関節 … 股関節・胸椎・足首など
- 支える関節 … 腰椎・骨盤・膝など
股関節や胸椎が十分に動かないと、本来は安定して支えるはずの腰や骨盤が過剰に動かされ、筋肉や神経に負担がかかります。その結果、お尻や足にしびれや痛みが出てしまうのです。
つまり坐骨神経痛は「神経だけの問題」ではなく、筋肉・関節・体の使い方のバランスが崩れて起こる症状なのです。

坐骨神経痛に対する当院のアプローチ
鍼灸接骨院oasisでは、坐骨神経痛を単に「腰の神経が圧迫されているだけ」とは考えていません。
多くの場合、筋肉の緊張・関節の可動域制限・体の使い方の癖・血流や神経の状態など、複数の要因が絡み合って症状が出ています。
そのため当院では、整体・運動療法・鍼灸を組み合わせて、総合的に改善を目指す施術を行っています。
① 整体(動く関節の可動域を取り戻す)
坐骨神経痛の大きな原因の一つが、**「本来しっかり動くべき関節が硬くなってしまい、動かなくなること」**です。
すると体は、その動きを他の部位で代償しようとし、結果として腰や骨盤など支える役割の関節に負担が集中してしまいます。
よくみられる可動域の問題
- 股関節が固く、前屈やしゃがみ込みがスムーズにできない
→ 代わりに腰椎が過剰に動き、坐骨神経を刺激。 - 胸郭(胸まわり)の柔軟性が低い
→ 捻る・伸びる動作を腰で補うため、慢性的に腰に負担がかかる。 - お尻の深層筋(梨状筋など)の硬さ
→ 神経を直接圧迫し、しびれや放散痛を悪化させる。
当院の整体で行うこと
- 股関節や骨盤の動きを引き出す調整
- 胸や肩まわりの柔軟性を回復
- 深層筋の緊張を和らげ、神経の通り道を広げる
単に「骨盤矯正」といった一時的な調整ではなく、関節が本来持つ可動域を取り戻し、体全体がバランスよく動ける状態に導くことを目的としています。
② 運動療法(PNFストレッチ・モビリティトレーニング)
整体で可動域を取り戻しても、それを維持できなければ痛みは繰り返します。
そこで当院では、動きを定着させるための運動療法を行います。
PNFストレッチ
PNF(固有受容性神経筋促通法)を利用したストレッチでは、筋肉の「収縮と弛緩」を組み合わせて柔軟性を効率よく高めます。
- 通常のストレッチでは伸びにくい筋肉まで効果的にアプローチ
- 股関節や太もも後面(ハムストリングス)の硬さを改善
- お尻の深部筋の緊張を和らげることで、坐骨神経の圧迫を軽減
「ただ伸ばす」ストレッチではなく、神経と筋肉を同時に働かせてしなやかに動かすのが特徴です。
モビリティトレーニング
モビリティとは「関節を正しく動かす能力」のことです。
硬くなった関節に動きを取り戻し、体をスムーズに連動させるために行います。
- 股関節を多方向に動かし、日常動作の負担を軽減
- 胸郭を広げ、腰椎や骨盤が無理に動かなくてもいい状態をつくる
- 正しい姿勢や歩き方を身につけ、再発を防ぐ
これらを続けることで、整体で整えた体を「自分の動き」で維持できるようになるのです。
③ 鍼灸(深部の筋肉・神経・血流へのアプローチ)※オプションメニュー
整体やストレッチでは届きにくい部分に直接働きかけられるのが鍼灸の強みです。
鍼灸で期待できる効果
- お尻の深部筋(梨状筋など)の緊張を緩める
- 神経の過敏な反応を抑え、しびれや痛みを軽減
- 血流を促進し、自己治癒力を高める
- 自律神経を整え、夜間のしびれや冷えを改善
坐骨神経痛の方は「動くとつらいけど、じっとしていてもシビれる」「夜に悪化する」「冷えると強くなる」といった症状を訴えることが多く、鍼灸はこうしたケースに特に有効です。
当院では整体や運動療法に加え、必要に応じて鍼灸を組み合わせることで、より幅広い症状に対応できる施術を行っています。
鍼灸接骨院oasisの施術方針
- 整体で 動く関節の可動域を回復 し、支える関節への負担を軽減
- PNFストレッチ・モビリティトレーニングで 正しい動きを定着 させ、再発を予防
- 鍼灸で 深部の神経や血流にもアプローチ し、改善の幅を広げる
「その場しのぎではなく、根本から体を変えていく」ことを大切にしています。
葛飾区で坐骨神経痛にお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
LINEでの事前相談受付中
葛飾区・立石・四つ木・青砥エリアで
安心して通える整体、鍼灸、整骨院、接骨院をお探しの方へ
育成年代スポーツ障害専門の鍼灸接骨院
腰椎分離症/野球肩/野球肘/グロインペイン/オスグッド/シンスプリントなど
ジュニアアスリートのケガ・スポーツ障害に対応し、
競技復帰・再発予防・パフォーマンス向上を全力でサポート
一般の方の「慢性的な肩こり・腰痛・関節の不調」もお任せください
日常生活での不調、姿勢や動作のクセによる慢性的な痛み、
仕事や育児で疲れた体のケアまで、
アスリート級の専門的な施術で、一般の方にも確かな効果を実感いただけます
・夜20時まで受付
・スポーツ外傷・成長期の痛みに強い
・慢性痛・姿勢改善・運動療法にも対応
・交通事故の自賠責保険取扱い
・鍼灸・整体・PNFストレッチ・骨格調整など豊富な技術で対応
LINEでお気軽にご相談ください
早期対応・早期改善で、未来の健康を守ります
どんなお悩みでも、まずはご相談を
鍼灸接骨院oasis
東京都葛飾区立石8-6-1 アルファホームズ立石104
TEL:03-6657-6089
整骨院、接骨院選びに迷う時間、お悩みにかけるお金、もう無駄にしないでください。
まずはご予約いただき、お話をお聞かせいただければと思います。