―その不調、筋肉・内臓・神経の“連携不良”が原因かもしれません―
立っていても、座っていても、なんとなく体が重い。
夜は寝つけず、朝はスッキリ起きられない。
冷たいものばかりで胃が重く、食欲がない。
これらはすべて「夏バテ」による体のサインです。
しかも、ただの疲れではありません。
**体の内部で起きている「調整機能の不調」**と考えた方が正確です。
夏バテは「筋肉・神経・内臓」がバラバラに動いている状態
夏バテの本質は、体の中の機能が「連動していない」ことにあります。
以下のような不具合が同時進行しているケースが多く見られます。
自律神経の乱れ
屋内外の激しい温度差、睡眠リズムの崩れ、過剰な冷房環境などにより、自律神経が混乱。
交感神経・副交感神経の切り替えがうまくいかず、体が常に緊張状態になります。
結果として、寝つきが悪くなり、消化も滞り、疲労が回復しない状態に。
筋肉・関節の不活性
暑さによる運動不足、冷房による冷え、長時間の同一姿勢などで筋肉がこわばり、
血流やリンパの循環も低下。
さらに、深部体温も下がっているため「冷えている自覚がないまま不調が進行する」ことも。
胃腸機能の低下
冷たい食べ物や飲み物の摂りすぎ、睡眠の質の低下により、
消化・吸収の能力が落ち、栄養をうまく取り込めない状態に。
体はエネルギー不足なのに内臓は働きすぎで疲弊している、という悪循環が生まれます。
鍼灸接骨院oasisが提案する「夏バテの整体」
当院では、単に「ほぐす」「リラックスする」ことが目的ではありません。
“体の構造”と“機能”のズレを見つけて整えることを大切にしています。
1. 骨格と筋肉を整えて「巡る体」へ
猫背・反り腰・骨盤のズレなど、筋骨格のゆがみは、血流や内臓の働きにも影響します。
当院では、姿勢・筋緊張・呼吸状態などを評価し、
必要な部分にのみアプローチして、自然な姿勢と深い呼吸を取り戻す施術を行います。
体が整うと、立っているだけで感じる“だるさ”が軽減され、活動意欲も戻ってきます。
2. 鍼灸による内臓と自律神経の調整
夏バテの根本改善に欠かせないのが、内臓へのケアと自律神経の安定です。
東洋医学では、夏の不調は「脾・胃・心・腎」の機能低下と考えられています。
当院では、脈診・腹診をもとにツボを選び、
胃腸の動き・体温調節・免疫機能を引き上げるような鍼灸施術を行います。
お灸を用いた温熱刺激も取り入れ、冷えた体の芯を温めながら、
外からは整体、内からは鍼灸という二方向からのアプローチでバランスを整えていきます。
夏バテを見逃すと、秋口の不調が長引く原因に
夏バテの一番の問題は、「そのまま秋に持ち越すこと」です。
涼しくなっても体がだるい、やる気が出ない、風邪をひきやすい、という状態は、
夏のダメージが回復できていないサインです。
疲れを抜くだけでなく、**「動ける体に整えること」**が重要です。
こんな方は早めのケアをおすすめします
- 睡眠が浅く、朝起きても疲れが残る
- 肩こり・背中の張りが強くなってきた
- 食欲がなく、胃の不快感が続いている
- 足先が冷える、むくみが気になる
- 常にイライラ、集中力が続かない
- 運動をしたいが体が重くて動けない
このような症状は、体のバランスが崩れている証拠です。
特に自律神経と内臓の働きを自分で整えるのは難しいため、
整体と鍼灸のプロフェッショナルによるサポートが効果的です。
oasisでは、アスリートのケア経験を一般の方にも応用しています
当院は、育成年代のアスリートや競技者のケアを数多く行ってきました。
ケガの治療だけでなく、**「いかに疲労をためないか」「パフォーマンスを下げないか」**という視点からのアプローチも得意としています。
この考え方は、日常生活を頑張る一般の方にも応用できます。
日常の中で疲労を蓄積しない体を作ることは、人生の質を大きく変えます。
最後に
夏の不調を「そのうち治るだろう」と放置していると、
回復力はどんどん落ち、秋以降の不調につながります。
鍼灸接骨院oasisでは、
整体と鍼灸を組み合わせた多角的な施術で、
その場限りではない「回復力のある体」づくりをサポートしています。
LINEでの事前相談受付中
葛飾区・立石・四つ木・青砥エリアで
安心して通える整体、鍼灸、整骨院、接骨院をお探しの方へ
育成年代スポーツ障害専門の鍼灸接骨院
腰椎分離症/野球肩/野球肘/グロインペイン/オスグッド/シンスプリントなど
ジュニアアスリートのケガ・スポーツ障害に対応し、
競技復帰・再発予防・パフォーマンス向上を全力でサポート
一般の方の「慢性的な肩こり・腰痛・関節の不調」もお任せください
日常生活での不調、姿勢や動作のクセによる慢性的な痛み、
仕事や育児で疲れた体のケアまで、
アスリート級の専門的な施術で、一般の方にも確かな効果を実感いただけます
・夜20時まで受付
・スポーツ外傷・成長期の痛みに強い
・慢性痛・姿勢改善・運動療法にも対応
・交通事故の自賠責保険取扱い
・鍼灸・整体・PNFストレッチ・骨格調整など豊富な技術で対応
LINEでお気軽にご相談ください
早期対応・早期改善で、未来の健康を守ります
どんなお悩みでも、まずはご相談を
鍼灸接骨院oasis
東京都葛飾区立石8-6-1 アルファホームズ立石104
TEL:03-6657-6089
整骨院、接骨院選びに迷う時間、お悩みにかけるお金、もう無駄にしないでください。
まずはご予約いただき、お話をお聞かせいただければと思います。