「膝の外側がズキズキ痛む…」
「走り出しは平気なのに、途中から膝がつらくなる…」
このようなお悩み、もしかすると**“ランナー膝(腸脛靭帯炎)”**かもしれません。
ランナー膝は、ランナーだけでなく、スポーツや日常動作で膝に負担をかけている方にも起こりやすい障害です。
今回は、葛飾区立石の鍼灸接骨院Oasisが取り組んでいる「整体×運動療法」による改善アプローチを含めて、詳しくご紹介します。
ランナー膝(腸脛靭帯炎)とは?
ランナー膝とは、膝の外側に痛みを感じるスポーツ障害で、腸脛靭帯と大腿骨が繰り返し擦れ合うことで炎症が起こります。
特に、長距離ランナーや、日常的に階段の昇降が多い方にも多く見られます。
主な症状
- 膝の外側のズキズキした痛み
- ランニング中、特に下り坂での痛み
- 膝の曲げ伸ばしでの違和感
- 動き始めよりも「途中から」痛くなるのが特徴
ランナー膝の原因|“膝だけの問題”ではない
多くの方が「膝が悪い」と思いがちですが、膝だけを見ていては改善が難しいのがランナー膝の特徴です。
原因として多いのは…
- 股関節の筋力不足(特に中殿筋)
- 体幹の不安定さ
- ランニングフォームの崩れ
- 骨盤や膝のアライメント異常(O脚など)
- 使いすぎによるオーバーユース
特に、「股関節と体幹の連動性の低下」がランナー膝の大きな原因と考えられています。
【当院の特徴】整体×運動療法で“根本改善”を目指す
葛飾区立石の鍼灸接骨院Oasisでは、ただ痛みを取り除くだけではなく、「再発しにくい身体」を作ることを大切にしています。
そのために行っているのが、整体(関節・筋肉の調整)と運動療法(動きの再教育) を組み合わせたアプローチです。
ポイントは「動く関節」と「支える関節」のバランス
人体には「動くべき関節」と「支えるべき関節」があります。
関節名 | 役割 |
---|---|
股関節 | 動く関節 |
膝関節 | 支える関節 |
足関節 | 動く関節 |
腰椎(体幹) | 支える関節 |
股関節や足首の柔軟性・可動性が低下し、本来“支える”役割のある膝に過剰な負担がかかると、腸脛靭帯が炎症を起こしやすくなります。
そのため、股関節〜体幹の連動性を回復させることが、ランナー膝の根本改善に不可欠です。
実際に行っている施術内容
当院では、下記のような施術を組み合わせています。
整体(徒手療法)
- 骨盤・股関節のアライメント調整
- 腸脛靭帯や大腿部の筋膜リリース
- 下肢の可動性アップ(足関節・股関節)
運動療法
- 膝関節のPNFストレッチ(固有受容器神経筋促通法)
→ 膝周辺の筋肉(大腿四頭筋やハムストリングス)に対して、抵抗と弛緩を交互に繰り返すことで柔軟性を高め、動きやすさを引き出します。
→ 特にランナー膝では、硬くなった筋肉が腸脛靭帯へのストレスを増大させるため、柔軟性の改善が非常に重要です。 - 体幹のモビリティトレーニング
→ 胸椎や腰椎周辺の関節可動域を広げるトレーニングを行い、走行時の“ねじれ”や“上下動”の過剰を防ぎます。
→ モビリティが高まることで、下半身への負担分散がスムーズになり、膝への過負荷が減少します。
これにより“膝に頼らない走り方”ができるようになり、パフォーマンスも向上していきます。
ランナー膝のセルフケアも大切
ご自宅で行えるセルフケアも大事です。
ただし、やり方を間違えると悪化することもあるため注意が必要です。
自宅でできるケア例
- フォームローラーで腸脛靭帯をほぐす
- 股関節ストレッチ(特に前・外側)
※実際に来院された際、詳しく開設させていただきます
まとめ|「また走れる身体」を手に入れるために
ランナー膝は、膝の問題のようでいて、身体全体のバランスの乱れが原因であることが多いです。
葛飾区立石の鍼灸接骨院Oasisでは、
整体×運動療法により
再発しない身体づくりをサポートしています。
「もう一度思いっきり走りたい」
「大会に間に合わせたい」
「痛みなく日常生活を送りたい」
そんな方は、ぜひ一度当院へご相談ください。あなたの膝と真剣に向き合います。
【よくある質問】
Q. ランナー膝は病院に行くべきですか?
→ 炎症が強く、腫れや熱感がある場合は整形外科での画像検査が有効です。慢性的な膝の外側の痛みには、整骨院での対応も可能です。
Q. 通院頻度はどれくらいですか?
→ 初期は週2回程度で炎症を抑え、その後は週1回ペースで再発防止のトレーニングと調整を行う方が多いです。
LINEでの事前相談受付中
葛飾区、立石、亀有、お花茶屋、青砥、白鳥で安心して通える接骨院、整骨院をお探しの方へ!
ジュニアアスリートからトップアスリートまで!スポーツ外傷、スポーツ障害特化型治療院
腰椎分離症・野球肩・野球肘・グロインペイン・オスグッド・シンスプリントなどに対応!育成年代を中心に一般の方までサポート!
競技復帰・ケガ予防・日常生活の質向上を全力でサポートします!
LINEでお気軽にご相談ください!
早期対応・早期改善で未来を守る
確かな技術を駆使し健康な身体作りを応援します☆
◉夜20時まで受付◉
スポーツ外傷に強い鍼灸接骨院
交通事故の自賠責保険取り扱い
鍼灸接骨院oasis
東京都葛飾区立石8-6-1アルファホームズ立石104
TEL0358756089
整骨院、接骨院選びに迷う時間、お悩みにかけるお金、もう無駄にしないでください。
まずはご予約いただき、お話をお聞かせいただければと思います。